名古屋大学大学院工学研究科 物質プロセス工学専攻
   宇佐美・黒川・伊藤・勝部研究室

   

pxt00001750616301_20200630182114959.jpg 1712049868522.jpg 4864993718937122483.99205a65d20594b3e19f59d98aae243b.23032708.jpg 44944519_1937410049677032_6994015806703009792_n_1937410046343699.jpg 29664759_1658869604197746_3055985026004847476_o_1658869604197746.jpg 24173935_1535609589857082_4657097197010106960_o_1535609589857082.jpg 71238517_2480337675384264_3567934353327521792_n_2480337672050931.jpg 66261543_2327022754049091_2226401485925646336_n_2327022750715758.jpg 52853959_2101952963222739_2506722396333932544_n_2101952959889406.jpg 65849389_2317011661716867_9029207697957847040_n_2317011658383534.jpg 23621159_1521710771246964_6155998473176818874_n_1521710771246964.jpg 73541666_2517879554963409_8925567336786690048_n_2517879551630076.jpg 13681076_1061752843909428_6414195636758163988_n_1061752843909428.jpg 56310192_2165814200169948_7598471284690780160_n_2165814196836615.jpg 76720890_2582203781864319_7022289142620880896_n_2582203778530986.jpg p1080010.jpg

pxt00001750616301_20200630182114959.jpg 1712049868522.jpg 4864993718937122483.99205a65d20594b3e19f59d98aae243b.23032708.jpg 44944519_1937410049677032_6994015806703009792_n_1937410046343699.jpg 29664759_1658869604197746_3055985026004847476_o_1658869604197746.jpg 24173935_1535609589857082_4657097197010106960_o_1535609589857082.jpg 71238517_2480337675384264_3567934353327521792_n_2480337672050931.jpg 66261543_2327022754049091_2226401485925646336_n_2327022750715758.jpg 52853959_2101952963222739_2506722396333932544_n_2101952959889406.jpg 65849389_2317011661716867_9029207697957847040_n_2317011658383534.jpg 23621159_1521710771246964_6155998473176818874_n_1521710771246964.jpg 73541666_2517879554963409_8925567336786690048_n_2517879551630076.jpg 13681076_1061752843909428_6414195636758163988_n_1061752843909428.jpg 56310192_2165814200169948_7598471284690780160_n_2165814196836615.jpg 76720890_2582203781864319_7022289142620880896_n_2582203778530986.jpg p1080010.jpg

What's New

新着情報
2024.11.16

黒川康良准教授が2024年度日本表面真空学会中部支部研究会「中部地区の半導体研究最前線」で招待講演を行いました。

2024.11.12

M1の半澤克道さんが第35回太陽光発電国際会議で口頭発表を行いStudent Awardを受賞しました。

2024.11.12

宇佐美徳隆教授がInternational Conference of Photovoltaic Science and Engineering ConferenceでPVSEC Awardを受賞しました。

2024.10.9

宇佐美徳隆教授がPRiMe 2024(ECS)で招待講演を行いました。

2024.10.1

D1 Wu Yutongさんが本研究室に配属しました。

2024.9.18

勝部涼司講師が第34回日本金属学会奨励賞を受賞しました。

2024.8.30

宇佐美徳隆教授がSymposium for Si Solar Cell and Tandem Science and Industry で招待講演を行いました。

2024.8.12

宇佐美徳隆教授がGlobal Photovoltaic Confenrence 2024で招待講演を行いました。

2024.8.11

宇佐美徳隆教授がKorea-China-Japan Joint Workshop on PVで招待講演を行いました。

2024.7.8

宇佐美徳隆教授がColloquium at Leibniz-Institut fur Kristallzuchtungで招待講演を行いました。

2024.6.7

宇佐美徳隆教授が低温工学・超電導学会材料研究会2024年度第1回シンポジウムで招待講演を行いました。

2024.5.30

宇佐美徳隆教授が12th International Workshop on Crystalline Silicon Solar Cellsで招待講演を行いました。

2024.4.1

今井友貴特任助教・若松逸雄技術補佐員が着任されました。

D2の深谷昌平君が日本学術振興会特別研究員(DC2)に採用されました。

新たに学部4年生6名が本研究室に配属しました。詳しくはこちら

Archives

 

2023年度

2024.3.8

宇佐美徳隆教授がColloquium at Department of Physics, City University of Hong Kongで招待講演を行いました。

2024.3.6

宇佐美徳隆教授が山形大学カーボンニュートラル研究センター第三回カーボンニュートラルシンポジウムで招待講演を行いました。

2024.3.1

勝部涼司講師が着任されました。

2024.2.19

宇佐美徳隆教授が2024 Korea-Japan PV Joint Workshopで招待講演を行いました。

2023.12.19

宇佐美徳隆教授が電気学会東海支部学術講演会で招待講演を行いました。

2023.11.7

宇佐美徳隆教授がPVSEC-34で招待講演を行いました。

2023.9.9

宇佐美徳隆教授が令和5年電気学会 基礎・材料・共通部門大会で招待講演を行いました。

2023.7.5

宇佐美徳隆教授が第1回カーボンニュートラル共創シンポジウム・プレイベントで招待講演を行いました。

2023.6.29

宇佐美徳隆教授が第20回次世代の太陽光発電シンポジウムで招待講演を行いました。

2023.6.23

伊藤孝至准教授がThe 39th Annual International Conference on Thermoelectrics (ICT2023)で招待講演を行いました。

2023.4.1

新たにB4生6名が加わりました。

宮本聡先生が特任准教授に昇任されました。

2022年度

2023.3.31

後藤和泰助教が新潟大学自然科学系准教授に栄転されました。

2023.3.9

宇佐美徳隆教授、後藤和泰助教が2nd Indo-Japan Joint Workshop on Photovoltaicsで招待講演を行いました。

2023.3.7

宇佐美徳隆教授、Liu Xin特任助教が3rd International Symposium on Modeling of Crystal Growth Processess and Devicesで招待講演を行いました。

2023.3.1

荒井佑果子技術補佐員が着任しました。

2023.2.2

宇佐美徳隆教授がNano Tech2023特別シンポジウムで招待講演を行いました。

2022.10.13

黒川康良准教授がAdvanced Materials World Congressで招待講演を行いました。

2022.8.29

黒川康良准教授がEuropean Assembly of Advanced Materialsで招待講演を行いました。

2022.8.23

後藤和泰助教がThe 29th International Conference on Amorphous and Nano-crystalline Semiconductors (ICANS-29)で招待講演を行いました。

2022.8.1

弟子丸拓巳君がAsia-Pacific Conference on Semiconducting Silicides and Related Materials Young Scientist Awardを受賞しました。 

2022.7.1

宇佐美徳隆教授が代表の三菱財団自然科学研究助成「非対称傾角粒界の未踏構造空間の実現と機械学習による特性評価を利用した粒界設計指導原理の構築」が採択されました。

2022.7.1

宇佐美徳隆教授が代表の科学研究費補助金挑戦的研究(萌芽)「表面界面制御による雨滴発電の高効率化と雨でも発電する太陽電池への挑戦」が採択されました。

2022.6.23

宇佐美徳隆教授がJST 未来社会創造事業キックオフ シンポジウムで基調講演を行いました。

2022.5.27

宇佐美徳隆教授がThe 8th Korea-Japan Joint Seminar on PVで招待講演を行いました。

2022.5.18

宇佐美徳隆教授が2nd Indian Summer School on Crystal Growthで招待講演を行いました。

2022.4.8

宇佐美徳隆教授が令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)を受賞しました。詳しくはこちら

2022.4.1

新たにB4生7名が加わりました。

林田なみ技術補佐員が着任しました。

2021年度

2022.3.19

宇佐美徳隆教授が日本工学アカデミー中部支部で招待講演を行いました。

2022.3.6

宇佐美徳隆教授がISPlasma2022で招待講演を行いました。

2022.1.26-28

宇佐美・黒川研究室は第16回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラムに出展いたします。

詳しくはこちら

2022.1.19

宇佐美徳隆教授が第190回総研セミナー「次世代の太陽光発電システム」で招待講演を行いました。

2021.1.7

宇佐美徳隆教授と後藤和泰助教がIndo-Japan Workshop on "Silicon Crystal Growth for Photovoltaic Applications"で招待講演を行いました。

2021.10.13

宇佐美徳隆教授が240th ECS Meetingで招待講演を行いました。

2021.9.8

宇佐美徳隆教授が2021 International Conference on Solid State Devices and Materials, SSDM 2021で招待講演を行いました。

2021.7.9

後藤和泰助教がGlobal Photovoltaic Conference (GPVC 2021)で招待講演を行いました。

2021.7.8

Liu Xin特任助教が2nd International Symposium on Modeling of Crystal Growth Processes and Devices (MCGPD2021)でBest Presentation Awardを受賞しました。

2021.7.6

宇佐美徳隆教授がModeling of Crystal Growth Processes and Devices (MCGPD 2021)で招待講演を行いました。

2021.6.29

黒川康良准教授が28th International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devicesで招待講演を行いました。

2021.6.23

宇佐美徳隆教授が第155回結晶工学分科研究会で招待講演を行いました。

2021.6.14~16

宮本聡特任講師が日本顕微鏡学会 第77回学術講演会で招待講演を行いました。

2021.6.8

後藤和泰助教が日本太陽光発電学会次世代太陽電池セル・モジュール分科会 第1回研究会で招待講演を行いました。

2021.5.30~6.3

宇佐美徳隆教授と宮本聡特任講師が239th ECS Meeting with the 18th International Meeting on Chemical Sensors (IMCS)で招待講演を行いました。

2021.5.12

宇佐美徳隆教授がNU Tech Roundtable 2021で招待講演を行いました。

2021.4.1

新たにB4生7名、M1生2名、D1生1名が加わりました。

AISTの松井卓矢上級主任研究員が客員教授として本研究室のメンバーに加わりました。

伊関良子技術補佐員・音窪裕子技術補佐員が着任しました。

2020年度

2021.3.25

D3の中原さんと8名のM2学生が無事巣立っていきました。

B4熊谷風雅君が日本金属学会・日本鉄鋼協会奨学賞を受賞しました。

2021.3.25

M2宮川君、B4加納君、原さんが修論・卒論の最優秀賞を受賞しました。

B4熊谷君が卒論の優秀賞を受賞しました。

2021.3.16

黒川康良准教授が永井科学技術財団奨励賞を受賞しました。

2021.1.1

Liu Xin特任助教が着任しました。

2020.12.14

M1福田祐介君が日本結晶成長学会で学生ポスター賞を受賞しました。

2020.11.16

M2三田村和樹君、M1山腰健太君、M1福田祐介君が金属学会鉄鋼協会東海支部で優秀ポスター賞を受賞しました。

2020.10.15

宇佐美徳隆教授が日本太陽光発電学会初代会長に就任しました。

詳しくはこちら

2020.9.8

宇佐美徳隆教授が応用物理学会秋季学術講演会で招待講演を行いました。

2020.8.12

宇佐美・黒川研究室が参加するNEDOクリーンエネルギー分野における革新的技術の国際共同研究開発事業「低コスト・高耐久太陽電池の国際共同研究開発」が採択されました。

2020.8.5

ホームページをリニューアルしました。

2020.8.1

宇佐美徳隆教授が代表の科学研究費補助金挑戦的研究(萌芽)「太陽光発電の利用領域を拡大するドーパントフリーフレキシブル太陽電池創製への挑戦」が採択されました。

2020.7.30

宇佐美・黒川研究室が参加するNEDO太陽光発電主力電源化推進技術開発(iii)移動体用太陽電池の研究開発「超高効率モジュール技術開発/超高効率多段接合モジュール開発」が採択されました。

2020.4.1

宇佐美徳隆教授が代表の科学研究費補助金基盤研究(A)「軽元素制御による高機能な準安定シリコン系多元混晶材料の創製」が採択されました。 

2020.4.1

黒川康良准教授が代表の科学研究費補助金基盤研究(C)「水素プラズマ処理による高品質シリコン量子ドット発電層の創製」が採択されました。 

2020.4.1

黒川康良准教授が代表の科学研究費補助金新学術領域研究公募研究「シリコンベース化合物半導体の機能コアを利用した新規高性能薄膜太陽電池構造の開発」が採択されました。 

2020.4.1

後藤和泰助教が代表の科学研究費補助金若手研究「シリコンナノ結晶をキャリア輸送経路に用いた新規導電性保護膜の研究」が採択されました。

2019年度

2020.1.20

宇佐美徳隆教授が日本学術振興会第147委員会で招待講演を行いました。

2019.11.18

宇佐美徳隆教授が日本学術振興会第161委員会で招待講演を行いました。

2019.11.2

M2李雨晴さんがNational University of Singapore and Nagoya University Joint SeminarでPoster Awardを受賞しました。

2019.9.19

宇佐美徳隆教授が応用物理学会秋季学術講演会で招待講演を行いました。

2019.8.20

宇佐美徳隆教授が物質科学研究会 第1回iMATERIA研究会で招待講演を行いました。

2019.7.5

後藤和泰助教が学振175委員会第16回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウムでイノベイティブPV奨励賞を受賞しました。 

2019.5.12

後藤和泰助教と修了生の望月健矢君が東北大学金属材料研究所第7回研究部共同利用・共同研究若手萌芽研究最優秀賞を受賞しました。

 

2018年度

2019.2.12

後藤和泰助教が日本学術振興会第175委員会次世代シリコン太陽電池分科会で招待講演を行いました。

2018.12.20

太陽電池用新材料に関する研究成果がプレスリリースされました。詳細はこちら

2018.11.27

宇佐美徳隆教授がMRS Fall meetingで招待講演を行いました。

2018.11.20

M2望月健矢君がSilicon Forum 2018でYoung Researcher Poster Awardを受賞しました。

2018.10.22

宇佐美徳隆教授がThe 6th Japan-China Symposium on Crystal Growth and Crystal Technologyで招待講演を行いました。

2018.9.5

宇佐美徳隆教授が日本セラミック協会秋季シンポジウムで招待講演を行いました。 

2018.8.15

Lai Mei Yan技術補佐員が着任しました。

2018.6.29

宇佐美・黒川研究室が参加する新学術領域研究「ハイドロジェノミクス」が採択されました。詳細はこちら。 

2018.6.26

結晶欠陥の3次元可視化に関する研究成果がプレスリリースされました。詳細はこちら。 

2018.5.1

Van Hoang Nguyen助教、清水彩子技術補佐員が着任しました。  

2018.4.11

M1田島和哉君がCSSC10でPoster Awardを受賞しました。  

2018.4.1

Abd erahmane Boucetta研究員 が着任しました。 

2018.4.1

黒川康良先生が准教授に昇任されました。

  

2017年度

2018.3.26

M2高橋君、羽山君、本部君、増田君、B4赤石君、扇間君が修論・卒論の優秀発表賞を受賞しました。 

2018.3.21

M2羽山優介君がSiliconPV Awardを受賞しました。

2018.3.16 

宇佐美徳隆教授が応用物理学会で招待講演を行いました。

2018.3.16

M2羽山優介君が応用物理学会講演奨励賞を受賞し受賞記念講演を行いました。  

2018.3.16

Mai Thi Kieu Lien研究員がGPVC2018で Best Poster Presentation Awardを受賞しました。 

2018.3.15

宇佐美徳隆教授が、GPVC2018で招待講演を行いました。  

2018.1.31

黒川康良講師がわかしゃち奨励賞を受賞しました。 

2017.12.05

M2羽山優介君が平成29年度若手研究奨励賞を受賞しました。 

2017.11.17 

M2羽山優介君がPVSECにてStudent Paper Awardを受賞しました。  

2017.9.19

JST-CRESTに採択されました。詳細はこちら

2017.07.21 

宇佐美徳隆教授がイノベイティブPV論文賞を受賞しました。  

2017.07.16

ダナン大学より Mai Thi Kieu Lienさんが中核的研究機関研究員として着任しました。

2017.07.04

宇佐美徳隆教授が、日本真空学会東海支部 7月定例会「太陽電池と真空技術」で招待講演を行いました。

2017.05.22

宇佐美徳隆教授が、 E-MRS 2017 Springで招待講演を行いました。

2017.04.01

小野 聖さんが技術補佐員として着任しました。

 

2016年度

2017.03.27

B4崔敏君に総長顕彰が授与されました。

2016.11.15

第26回学生による材料フォーラムにてM1増田翔太君が奨励賞を受賞しました。 

2016.10.16

三浦裕之さんが技術補佐員として着任しました。 

2016.08.30

宇佐美徳隆教授が、2016NREL Silicon Workshopで招待講演を行いました。

2016.08.25

M1本部惇史君が、IEEE NANO 2016でBest Student Awardを受賞しました。

 2016.08.01

高橋勲助教が、第38回応用物理学会論文奨励賞を受賞しました。 詳細はこちら

2016.05.20

M2市川寛章君が、 イノベイティブPV奨励賞を受賞しました。

2016.05.20

黒川康良講師が、 第13回次世代の太陽光発電システムシンポジウムで招待講演を行いました。

2016.04.01

東京工業大学から後藤和泰特任助教が着任しました。 

2015年度

2016.03.21

宇佐美徳隆教授が、第63回応用物理学会春季学術講演会で招待講演を行いました。

2016.03.15

宇佐美徳隆教授が、 第7回薄膜太陽電池セミナーで招待講演を行いました。

2016.03.01

JSTからSergii Tutashkonko特任助教が着任しました。 

2016.01.19

宇佐美徳隆教授が、 第23回次世代自動車シンポジウムで招待講演を行いました。

2015.11.27

高橋勲助教が、 日本学術振興会第161委員会研究会で招待講演を行いました。

2015.10.27-29

宇佐美徳隆教授が、 第12回流動ダイナミクスに関する国際会議(ICFD2015)で基調講演を行いました。

2015.10.01

JST マッチングプランナープログラムに採択されました。詳細はこちら。 

2015.06.04

NEDO 高性能・高信頼性太陽光発電の発電コスト低減技術開発に採択されました。詳細はこちら

2015.09.01

星裕介特任助教が東京大学生産技術研究所講師に異動となりました。 

2015.04.01

高橋勲助教の研究が科学研究費若手研究(B)に採択されました。 

2015.04.01

前畠聡子さんが事務補佐員として着任しました。

2015.04.01

JAISTからTrinh Thi Cham研究員が着任しました。

 2015.04.01

東京工業大学から黒川康良講師が着任しました。 

2015.04.01

Supawan Joonwichienさんが産業技術総合研究所再生可能エネルギー研究所に着任されました。 

 

2014年度

2015.03.31

後藤茉由事務補佐員が任期満了で退職されました。

2015.02.28

Supawan Joonwichien研究員、丹羽ひとみ技術補佐員が任期満了で退職されました。 

2015.02.20

星裕介特任助教が山梨大学サイエンスカフェで招待講演を行いました。 

2015.01.23

宇佐美徳隆教授が電子情報技術産業協会で招待講演を行いました。

2014.12.11-12

宇佐美徳隆教授がSingapore-Japan Joint Workshop on Photovoltaics 2014で招待講演を行いました。

2014.11.01

原康祐さんが山梨大学特任助教に異動となりました。

2014.10.21

M1の平松巧也君がThe 7th forum on the Science and Technology of Silicon MaterialsでYoung Researcher Awardを受賞しました。

2014.10.08

宇佐美徳隆教授がInternational Conference on Flow Dynamicsで招待講演を行いました。  

2014.08.28

星裕介特任助教が、日本真空学会スパッタリングおよびプラズマプロセス技術部会で招待講演を行いました。

2014.07.28-31

宇佐美徳隆教授がIEEE INEC2014 で招待講演を行いました。

2013年度

2014.03.10

第一回名古屋大学シリコンフロンティア研究会シンポジウムを行いました。
詳細はこちら

2014.01.09

宇佐美徳隆教授がThe second Malaysia-Japan joint workshop on compound solar cells and systems で招待講演を行いました。

2013.11.26

宇佐美徳隆教授がInternational Conference on Flow Dynamics(仙台)で招待講演を行いました。詳細はこちら

2013.11.25

宇佐美徳隆教授がGlobal Photovoltaic Conference 2013 (Busan)で招待講演を行いました。詳細はこちら

2013.11.18

高橋勲助教が東北大学金属材料研究所ワークショップ「格子欠陥が挑戦する新エネルギー・環境材料開発」で招待講演を行いました。

2013.11.15

Supawan Joonwichien研究員が薄膜太陽電池奨励賞を受賞しました。

2013.11.15

宇佐美徳隆教授が第5回薄膜太陽電池セミナー(名古屋)で招待講演を行いました。詳細はこちら

2013.11.01

高橋勲助教が着任しました。

2013.10.22

宇佐美徳隆教授が7th International Workshop on Crystalline Silicon Solar Cells (福岡)で招待講演を行いました。詳細はこちら

2013.09.05

宇佐美徳隆教授が10th Topical Workshop on Heterostructure Microelectronics(函館)で招待講演を行いました。詳細はこちら

2013.08.23

宇佐美徳隆教授が、応用物理学会シリコンテクノロジー分科会研究集会「最先端エネルギーナノデバイス」(産業技術総合研究所)で招待講演を行いました。

2013.08.20

宇佐美徳隆教授が、東北大学最先端電池基盤技術コンソーシアム公開講座「地球の未来を拓くグリーンナノテクノロジー」で最先端太陽電池に関する講義を行いました。
宇佐美徳隆教授が、みやぎ県民大学「地球にやさしいエネルギーと環境・省エネルギー技術」で一般市民向けに太陽光発電に関する講義を行いました。

2013.07.30

太陽電池とLEDの原理が出版されました。詳細はこちら。

2013.05.10

宇佐美徳隆教授が独立行政法人日本学術振興会結晶成長の科学と技術第161委員会第81回研究会で招待講演を行いました。

2013.04.25

星裕介特任助教が東京都市大学総研セミナーで招待講演を行いました。

2013.04.19

宇佐美徳隆教授が第一回未到エネルギー研究センター・セミナーで招待講演を行いました。

2013.04.01

宇佐美徳隆先生が東北大学金属材料研究所から名古屋大学大学院工学研究科教授に着任しました。

2012年度

2013.03

宇佐美准教授が金属学会で基調講演を、応用物理学会で招待講演を行いました。

2013.1.18

経済産業省産学連携イノベーション促進事業(復興枠)に採択されました。詳細はこちら

2012.12.21

宇佐美准教授が量子エレクトロニクス研究会で招待講演を行いました。

2012.12.08

宇佐美准教授がThe 4th Thailand-Japan Joint Workshop on Photovoltaicsで招待講演を行いました。

2012.12.04

PVJapanで研究展示を行いました。

2012.11.20

香港城市大学の朱世徳副教授が訪問されました。

2012.11

原研究員、星研究員がPVSEC22で講演を行いました。

2012.10.12

宇佐美准教授が金属学会セミナー材料科学的 アプローチによる太陽電池研究の最前線で講演を行いました。

2012.10.04

宮城県内工業高等学校関係教員8名が研修のため訪問されました。

2012.09.25

宇佐美准教授が 27th European Photovoltaic Solar Energy Conferenceで研究発表を行いました。

2012.09.17

Van Hoang Nguyenさんが産学官連携研究員として着任しました。

2012.08.27

JST復興促進プログラムに採択されました。詳細はこちら

2012.08.22

宇佐美准教授がみやぎ県民大学で講義を行いました。

2012.07.26

宇佐美准教授が Int. Conference on Superlattices, Nanostructures, and Nanodevicesで研究発表を行いました。

2012.06.15

Supawan Joonwichienさんが産学官連携研究員として着任しました。

2012.06.08

宇佐美准教授が IEEE Photovoltaics Specialists Conferenceで、Best Poster Awardを受賞しました。

2012.06.03

宇佐美准教授と原研究員がIEEE Photovoltaics Specialists Conferenceで研究発表を行いました。

2012.06.01

星研究員が日本学術振興会次世代の太陽光発電システム第175委員会でイノベイティブPV奨励賞を受賞しました。

2012.05.31

原研究員と星研究員が次世代の太陽光発電シンポジウムで研究発表を行います。

2012.05.23

星研究員が金属材料研究所講演会で最優秀ポスター賞を受賞しました。

2012.05.11

宇佐美准教授が三重県立津高等学校で講演を行いました。

2012.04.20

宇佐美准教授が応用物理学会結晶工学分科会で招待講演を行いました。

2012.04.13

東北復興に向けたクリーンエネルギー研究開発プロジェクトで紹介されました。詳細はこちら

2011年度

2012.03.28

宇佐美准教授がINSA Lyonを訪問しました。

2012.03.17

宇佐美准教授が第59回応用物理学関係連合講演会で招待講演を行いました。

2012.03.15

東北大学イノベーションフェアで研究展示を行いました。

2012.02.19

宇佐美准教授、原研究員、渡辺技術補佐員が韓国海洋大学を訪問しました。

2012.02.13

宇佐美准教授がCity University of Hong Kongでセミナーを行いました。

2012.02.08

宇佐美准教授が日本学術振興会第147委員会で講演を行いました。

2012.01.17

宇佐美准教授がナノテク・低炭素化材料技術研究会で講演を行いました。

2012.01.01

星裕介さんが産学官連携研究員として着任しました。

2011.12.16

宇佐美准教授がインテリジェントナノプロセス研究会で講演を行いました。

2011.12.11

宇佐美准教授がJST-ALCAキックオフミーティングで研究計画を発表しました。

2011.12.09

宇佐美准教授が低炭素社会基盤材料融合研究センター第2回ワークショップで講演を行いました。

2011.12.05

PVJapanで研究展示を行いました。

2011.12.02

宇佐美准教授が韓国海洋大学でセミナーを行いました。

2011.11.29

藩研究員、有福元研究員、原研究員がPVSEC21で講演を行いました。

2011.11.14

原研究員が共同研究のためINSA Lyonに一週間滞在しました。

2011.11.01

日経産業新聞にナノ構造体・結晶シリコン融合太陽電池が紹介されました。詳細はこちら

2011.11.01

The 5th international workshop on Science and Technology of Crystalline Si Solar Cells で宇佐美准教授が講演を行いました。

2011.10.14

宇佐美准教授が台湾大学で開催される国際ワークショップで招待講演を行いました。

2011.10.04

JST先端的低炭素化技術開発(ALCA)のプロジェクトステージに採択されました。詳細はこちら

2011.09.29

原研究員がSSDM2011で研究発表を行いました。

2011.09.06

26th European Photovoltaic Solar Energy Conferenceで宇佐美准教授が講演を行いました。

2011.09.05

平成23年度NEDO新エネルギーベンチャー技術革新事業に採択されました。

2011.08.25

みやぎ県民大学「地球にやさしいエネルギーとエコ材料」で宇佐美准教授が講義を行いました。

2011.08.17

渡辺晴菜さんが技術補佐員として着任しました。

2011.08.01

ペンシルバニア州立大学のMel Hainey君が1週間滞在しSi薄膜成長のその場観察実験を行いました。

2011.07.28

宇佐美准教授が金研夏季講習会で講演を行いました。

2011.07.22

香港城市大学の朱世徳副教授が訪問されました。

2011.07.12

宇佐美准教授がAM-FPD11で招待講演を行いました。

2011.07.01

宇佐美准教授がICMAT2011で招待講演を行いました。

2011.07.01

有福研究員が会社(トクヤマ)に戻られました。今後の活躍をお祈りします。

2011.06.24

震災地域を対象としたJST「研究シーズ探索プログラム」に採択されました。

2011.06.17

JSPS二国間交流事業に韓国海洋大学との共同研究が採択されました。

2011.05.11

村田町立第一中学校の生徒さん5名が見学に来られました。

2011.04.25

原康祐さんが産学官研究員として着任しました。

2010年度

2011.03.25

宇佐美准教授が第58回応用物理学関係連合講演会シンポジウム「極限シリコン太陽電池の実現に向けて」で招待講演を行います(学会は中止になりました)。

2011.03.15

Ingvild Brynjulfsenさんが帰国しました。

2011.03.14

鄭研究員が韓国に帰国しました。新しい職場での活躍をお祈りします。

2011.03.11

東日本大震災が発生しました。

2011.02.09

鄭研究員が東北大学研究所連携プロジェクト成果報告会で優秀ポスター賞を受賞しました。

2011.02.01

藩伍根さんが産学官連携研究員として着任しました。

2011.02.01

「なんでも電池研究会」が河北新報で紹介されました。詳細はこちら

2011.01.26

宇佐美准教授が「なんでも電池研究会」で講演を行いました。

2011.01.25

ノルウェイNTNUのIngvild Brynjulfsenさんが来日しました。シリコンの結晶成長の研究を行います。

2011.01.21

宇佐美准教授が太陽光発電フォーラムin宮崎で講演を行いました。

2011.12.07

宇佐美准教授がフランスINESでセミナーを行いました。

2010.11.30

博士研究員の募集を締め切りました。多数のご応募有難うございました。

2010.11.24

オーストラリアUNSWのGavin Conibeer准教授が訪問されました。

2010.11.22

First Japan-Malaysia Joint Workshop on Solar Photovoltaicsで宇佐美准教授が招待講演を行いました。

2010.11.17

The Forum on the Science and Technology of Silicon Materialsで宇佐美准教授が招待講演を行いました。

2010.11.01

INSA Lyon のAlain Fave博士が訪問されました。

2010.10.29

The 4th international workshop on Science and Technology of Crystalline Si Solar Cells で宇佐美准教授が招待講演を行いました。

2010.10.07

オランダECNのGianluca Coletti博士が訪問されました。

2010.09.29

ノルウェイNTNUのLars Arnberg教授が訪問されました。

2010.09.24

SSDM2010で鄭研究員が口頭発表を行いました。

2010.09.23

SSDM2010のランプセッションで宇佐美准教授がパネリストを務めました。

2010.09.16

第71回応用物理学会学術講演会シンポジウム「エネルギー変換デバイスの現状」で宇佐美准教授が招待講演を行いました。

2010.09.03

Si薄膜の優先成長方位に関する鄭研究員の論文がAppl. Phys. Expressにオンライン公開されました。詳細はこちら

2010.08.25

JST-CRESTに「シリサイド半導体pn接合によるSiベース薄膜結晶太陽電池」が採択されました。宇佐美准教授が主たる研究分担者として参画します。詳細はこちら

2010.08.24

みやぎ県民大学「地球にやさしいエネルギーとエコ材料」で宇佐美准教授が講義を行いました。詳細はこちら

2010.08.09

Tetyana Nychyporukさんのセミナーが開催されました。詳細はこちら

2010.07.29

INSA LyonからTetyana Nychyporukさんが来日しました 。1か月間Siナノワイヤ結晶の成長実験を行います。

2010.07.13

Korea Maritime UniversityからJiho Chang先生が訪問されました。

2010.07.08

第7回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウムで宇佐美准教授が招待講演を、鄭研究員がポスター発表を行いました。詳細はこちら

2010.07.02

第133回結晶工学分科会研究会「これからはじめる太陽電池」で宇佐美准教授が招待講演を行いました。詳細はこちら

2010.06.30

NEDO太陽光発電システム次世代高性能技術の開発プロジェクトに採択されました詳細はこちら

2010.06.30

PVJapanで研究内容の展示を行いました。

2010.05.20

丸善から「太陽電池の物理(宇佐美徳隆、石原照也、中嶋一雄監訳)」が出版されました。詳細はこちら

2010.05.08

前教授の中嶋一雄先生のご退官を記念する祝賀会が開催され多くのOBが集まりました。

2010.04.16

仏サンゴバン社から4名の方が訪問されました。

2010.04.13

米コロラド州から5名の方が訪問されました。

2010.04.01

JSPS外国人特別研究員として韓国から鄭美娜さんが着任しました。頑張ってください。

2010.04.01

前教授の中嶋一雄先生が、京都大学大学院エネルギー科学研究科の客員教授に、前助教の沓掛健太朗さん、森下浩平さんが、同研究科の特定助教に着任されました。

2009年度

2010.01.19

ナノテク・低炭素化材料技術シンポジウムで宇佐美准教授が研究紹介を行いました。詳細はこちら

2009.11.13

宇佐美准教授が、韓国済州で開催されたThe 19th International Photovoltaic Science and Engineering Conference and ExhibitionでBest Paper Awardを受賞しました。

2009.07.03

高橋勲君(博士後期課程3年)が、第6回次世代の太陽光発電システムシンポジウムでイノベイティブPV奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。

Future Conferences